SSブログ

夏のルーティーンその2 [趣味]

7月21日
天気予報ではまずまずの天気のはず。

0721山.jpg

雲がすっきりと取れるわけではないんだけど、雨が降るわけでもない。寒いわけでも風が強いわけでもない。 今年はなんだかんだ言って山に行くテンションが上がっておらず、なんだかモヤモヤとしていたんだけど、とりあえずちょっと歩いておくか。と五色温泉からアンヌプリへ。 家を出てまずは選挙。
10時過ぎに出発して五色温泉に10時半に到着。さすがに朝から登っている人たちは既に下山したようで車も混雑しているながらも無事に駐車できました。 久しぶりなのでいろいろと思い出しながら準備して歩き出したのが10時40分。 何度も登っているのでほぼ目をつぶっても登れるんじゃないか?ってくらいの自信はあるんだけど、全然歩いていなかったので 体力がね。 ということでかなりゆっくりペースで登りましたが お昼前には無事到着。

あんぬぷり.jpg

雲もこの時には奇跡的に晴れ上がって青空が広がっていました。
やや遅れてこちらも到着。

あんぬぷり2.jpg

残念ながら羊蹄山はなかなか雲が晴れてくれない。

あんぬぷり3.jpg

山頂では知り合いに会ったり、下山途中でも知り合いに会ったりと、さすが近所の散歩コース的な登山なのかな? 下山もいつも通りだったので 次は羊蹄山行ってみるかな。
nice!(1)  コメント(0) 

夏のルーティーン [生活]

7月19日
なんだか冴えない天気が続いていますが、決して雨が降ったりするわけではありません。
スッキリと晴れ上がってくれないだけなんですけどね。 西日本では大雨続きなので贅沢言ってられませんね。
この日は夏のルーティーン 人間ドック+ビアガーデンに出かけてきました。 どっちがメインだかわかったものではありませんが、どうせなら一緒にやっちまいましょう。
午前中はドックへ。 朝早くといって7時前に家をでて札幌のクリニックで受付。
バリュウム飲んだりして昼には終了。 ここで表を見ると なぜか雨。 えーこのあとせっかくのビアガーデンなのに‥  雨雲レーダーで確認するととりあえず雨雲は抜けてくれるみたいですが、ちょっと心配。 昼過ぎにまずはホテルにチェックインして 周辺をプラプラと。時折ぱらっと雨粒が落ちてきますが、大崩する感じではない。
16時半くらいにいつもの8丁目会場に向かうと、この空模様なので屋根のある席から結構埋まっている。

ビアガーデン.jpg

これはヤバい。 さっさと席を確保しないと。と 平日の5時前から呑みだすことに。

67089696_2346869308723383_3590757929797550080_n.jpg

いっぱい目は普通に。

67150799_2346885472055100_322855083937103872_n.jpg

2敗目は黒。 18時から販売開始のはずの富良野シトラスは30分も前から列ができていたので、これも煽られるように列に加わると、かなりフライング気味に販売開始。

67327306_2346911592052488_3652280849526685696_n.jpg

写真を撮るのも忘れるくらいに飲み干してしまった。 
よし。ここでのミッションコンプリート。 次いこう。

9丁目の世界のビール広場。 っていったってそんなに変わったものがあるわけではない。

ビアガーデン2.jpg

しかし空いている。 ガラガラすぎるだろっ!

ビアガーデン3.jpg

1杯だけ飲んで 3軒目。 念のため前もって予約しておきましたが、 大通りに面したビルの地下1階の居酒屋さん。

67391860_2348120741931573_5335016192484573184_o.jpg

刺身盛り合わせ このボリュームとクオリティで¥980。 大満足。 ビールはもうたくさんなのでハイボール飲んだり、サワーにしたり、泡盛飲んだり‥  飲んで食って大満足でここでもミッションコンプリート。

nice!(0)  コメント(0) 

人気の土地? [生活]

7月18日
雨が降るわけではないのですが、雲が主役の空模様が続いています。
湿度も高めでなかなか北海道らしくない。

0718山.jpg

我が家の並びにもう一軒の建築工事が始まりました。
この感じなら11月には出来上がっちゃうんじゃないか?



工務店というか建築事務所は札幌だった。 ニセコまで通ってくるようだ。

建築.jpg

そういえばお隣も積丹から通ってきたくらいだから、地元の工務店は人手が足りないのでそれどころではないのだろう。
風のうわさでは東山の方に住んでいたが、バブルで売却してこっちに引っ越してくるとか。
山の方は賑やかを通り越してちょっとうるさそうなので、このくらいの距離感というか田舎具合がちょうどいいのかな? いつの間にか人気の地域になっちゃったのだろうか。
nice!(0)  コメント(0) 

苦節10年 [生活]

7月11日
ここのところ朝はガスがかかってひんやりしていますが、すぐに晴れ上がって夏空全開。

0711山.jpg

しかし気温は低めで陽が傾くと肌寒いくらい。 やっぱり冷夏なのかな?
移住後にサクランボの苗を植え続けたが、最初のうちは冬のうちに片っ端からネズミにかじられてしまっていたが、数年もすると知恵がついて何とか冬を越せるようになってきた。
数年前からは春先に花をつけるんだけどなかなか実にならなかったけど、ようやく今年実が付いた。

さくらんぼ.jpg

しかも チラッと見たところ たったの1個。 でも大きな前進。 今までがゼロだったので、これから(といっても来年)は期待しちゃおう。
そんなサクランボに先立って順調に収穫できるようになったブルーベリーは今年も豊作の予感。

ベリー.jpg

雪囲いを一生懸命やっただけのことはある。 
nice!(0)  コメント(0) 

ストーブ大掃除 [生活]

7月2日
日本全国梅雨空なんでしょうけど、梅雨のない北海道といってもなんだか冴えない空模様がここ数日続いています。

0702山.jpg

こんな天気なので山に行ったりするテンションも上がらず。 とは言ってもやることはある。
10年使った薪ストーブ。 内部も結構傷んでしまった。
ストーブ屋さんに言わせると こんな手のかかるストーブないよ。なんて後から言うな って。

ストーブ1.jpg

確かにリーンバーン燃焼とか かなり先進的?な構造を持っているんだろうけど、世間的には結構扱いにくいそうだ。

ストーブ6.jpg

煙突やら フロントドア、トッププレートやらを外します。
再燃焼ユニットをはずしますが、耐熱ブロックがボロボロ。

ストーブ8.jpg

その奥にある再燃焼ボックスを取り出し、 奥の方にたまった灰をかき出す。

ストーブ9.jpg

思ったより溜まっていないという印象ですが、以前に分解したい際に落としてしまったナットがちゃんと出てきた。

ストーブ10.jpg

オーダーしておいた 再燃焼ユニットの部品。 全部で¥90,000くらい。 

ストーブ11.jpg

10年に1回 としても年間1万円くらいのメンテナンス費用が掛かるってことになるのかな?
確かに他のストーブに比べると 手間というかお金のかかるストーブかもしれない。

ストーブ12.jpg

新品のようなストーブ内部。 というかほとんど全取り換えなので当たりまえと言えば当たり前。
当然煙突掃除も行いますが、今年はあまり煤が溜まっていなかった。

ストーブ6.jpg

これでちょっと気になっていたものはだいたい片付いたので 心置きなく遊べるんだけど、天気がな‥
nice!(0)  コメント(0)