SSブログ

スクリーンX [趣味]

2月11日

世の中3連休ど真ん中。 山に行っても人がいっぱいだろう だからではないけれど 札幌に映画を見に行ってきました。
でもただの映画ではなく スクリーンXでの上映。

IMG_9177.jpg

映画館の変化は3D化以降 さまざまな形で進んでいるようなのだけど、北海道はなかなかそのスピードに乗り切れていなかったような気がする。

IMAX が出来て 4DXがスタートして そりゃ すごいと感心していたのだけど、年末にオープンしたドルビーシネマ さらに スクリーンXと ようやく首都圏とおなじくらいのラインアップが揃った感がある。 とはいっても それなりのコンテンツでの上映がなかったというか あまり関心をもてるヤツがなかったが ようやく その時が来たって感じです。

ボヘミアンラプソディー。 今更感満載、 なにしろ映画館で見るのはこれで3回目になる。
しかし スクリーンXとの相性はとてもいいようだ。 ネットでも評判がいい。 何しろ チケットの売れ行きがいいのが ネットの画面から判る。  
口コミではなるべく後ろで 真ん中付近がおすすめ とのことだったので 一番後ろの列の真ん中はむりだったので 中心やや右くらいの席を買ってみた。
最近 ずーっと 50割とかで見ていたので やや高く感じてしまうが お試しなので我慢しよう。

当日映画館に行ってみると なるほど 3面スクリーンってこうなっているのか。 としばらく観察してしまった。 遠い昔に 銀座1丁目にあったテアトル銀座の シネラマスクリーンを見て こんなものもあるんだ 。と感心したのを思い出した。

作品によるのだろうけど 女子率の高さにびっくり。 おひとり様もちらほら。

さて内容は 全編が3面上映ではなく ところどころ3面になっている という感じなのだけど、かなり自然に切り替わっている。 違和感は少ない。 ご存じの人は 映画終盤のライブシーンは当然3面上映なのだけど、 その時の没入感は 半端ない。 すごい としか言えない。
IMXのような大画面も捨てがたいが、 作品によっては スクリーンXの圧勝と思うくらいだ。

ちなみに 次回上映は トップガンマーベリック。 なんとスクリーンX専用の画像が用意されているとか。 相性良さそうだ。

nice!(0)  コメント(0) 

新しいおもちゃ [趣味]

型落ちも型落ちの Gopro5をメルカリで買って早 数年。 今となっては最新モデルは 12まで行っているので 7Genも型落ちしてしまった。
でも それほど不満があるわけでもなく 使い勝手も問題ないのだが、何かの拍子に 新しい仲間を加えてしまった。

1.jpg

Gopro MAX 。 すでにモデル末期らしいのだが、360°カメラとしてはGoproでは今時点では最新。
ただ巷では Insta360 X2とかX3のほうがメジャーなのだろう。ゲレンデで見かけるのは圧倒的にこっちだ。

3.jpg

いままでのGopro5(Black)と比べるとさすがに大きい。 

重さは

4.jpg

6.jpg

それでも150gなので、Insta360なんかと大差はないようだ。
ちなみに 360°モード以外でも撮影可能なのですが、画角が今までよりも広いとのこと。

これが 5。

IMG_9136.jpg

こっちが MAX

IMG_9137.jpg

確かに広角になっている。

さて 山に持っていったらどんな画が撮れるのか? いろいろ使い倒してみよう。
nice!(0)  コメント(0) 

冬の動物園 [趣味]

b12月17日

天気予報では大荒れのはずだったのに、朝ホテルのカーテンを開けたら穏やか。

411470247_6938550469555221_1906130215510776600_n.jpg

どうなってるの? ニセコは吹雪いているみたいだけど。

朝食後に 札幌に来たなら 献血しないと。(意味不明)

IMG_8985.PNG

もう150回を超えたけど 特に何かもらえるわけではないし、ポイントは溜まっているのだけど 交換したいと思わせるものがない。 

その後 車に戻って ふと 置きっぱなしの 円山動物園の 年間パスを見てみると なんと この日が期限。 

IMG_8986.jpg

ということで 動物園に行ってみよう。  大通り公園から 20分もかからないで到着。 駐車場もこの時期なら ガラガラ。 来ている人たちは バズーカ砲のようなレンズをつけたカメラを持った ガチ勢が多い。

寒い時期のほうが動物が活発なので 、いつもはぐったりしているトラとかユキヒョウも 動き回っている。

IMG_8977.jpg

レッサーパンダはちょうどご飯の時間だったようだ。

IMG_8980.jpg

IMG_8982.jpg

しかし シロクマが 出ていなかったり、 オオカミが見えなかったり、小象がいなかったりでちょっと残念。

IMG_8984.jpg

何気に気になる エゾユキウサギ。 すっかり白くなっていた。

また暖かくなったら年間パス買おうかな。


nice!(0)  コメント(0) 

ゴジラー1.0 [趣味]

先日 またしても映画館へ行ってしまった。
ゴジラー1.0

11.jpg

ゴジラを映画館で見るのは35年ぶり以上ではないか? 昔の日劇を有楽町マリオンに建て替えたときのこけら落しで上映されたのが ゴジラだった。 この時はたしか BGGとかいって 大作が一挙に公開されるとかニュースになっていた。 Bact to the Futuer, Goonies, そしてゴジラで BGG。
なんだかんだいって全部見たのだが、 やっぱり Bact to the Futuer が一番面白かったのは言うまでもなくなんなら 今見ても面白いと思うくらいだ。

そこいくと ゴジラは当時はまだまだ 着ぐるみが暴れる映画で、できたばかりのマリオンは大人の事情で壊しに行かなかったのを覚えているくらいだった。

今回のゴジラ。 小樽で一番大きなスクリーンで週末のお昼でしたが、20人くらい? 小樽にしては入っているほうだろう。

さすが邦画でもCGでここまで作れるようになったのか。と感心するが、飛行機(震電)が飛んでいる場面はどうしても模型が飛んでいるように見えてしまう。 駆逐艦やら重巡はそりゃなかなかの出来なのにちょっと残念。 あと戦車はどうしても出したかったのかな? 米軍は出せないし、自衛隊(警察予備隊)もまだ編成されていないので どこから持ってきたのか 4式戦車とは。

ディテールはともかくストーリーはいいんじゃないの? あくまでも民間というか退役軍人でなんとかするという発想は面白いね。 映画会社としては 浜辺美波は殺すわけにはいかないだろうと思ってたいけど やっぱりね。そりゃそうだ。

納得したり突っ込んだりできる映画でした。 次こそは 跳んで埼玉かな?
nice!(0)  コメント(0) 

ザ クリエイター [趣味]

11月3日

まずまずの天気なのですが、いろいろやることがあります。

1103山.jpg

とはいってもせっかくの休日。 久しぶりに映画でも。 この日から 例の国民的怪獣映画が公開されたりしているのですが、ちょっと見逃していた ヤツを見に行ってみるか。

1.jpg

いろいろと前評判はよかったというか 配給会社の宣伝に力が入っていたというか、 レビューで見てもそこそこの評価。

IMG_8879.jpg

公開からすでに時間がたっているので スクリーンが小さいとか 吹き替え版しかないなど、いろいろとケチはつくのですが、 家を出る前にネットで予約するときには おそらく2番目。 いつもすいている小樽においても ガラガラが予想される。

それにしてもハッピー55割。 うれしやら 悲しいやら。 それでも ¥1,100で見られるんだから感謝しないと。

内容は いろいろ言われていた通り ブレードランナーとローグワンを足して2で割って 子供をメインにしたという感じ。 確かに CGにはお金がかかっているし、その他の小道具とかセットも贅沢に作りました感がヒシヒシと伝わる。 ただストーリー的にはちょっと唐突感とか感じちゃうんだよな。

あれ?いつの間に?とか、 おいおい アレはどうしちゃったんんだよ。 とか 考え出しちゃったら 途中から純粋に楽しめなくなっちゃった。  やっぱり脚本って大事だな。 と思うのでした。

次は 翔んで埼玉 かな。 これは難しく考えなくってもいいかな。
nice!(0)  コメント(0) 

後半バテました [趣味]

10月14日

1014山.jpg

なんだか暖かい週末です。天気もいいみたいなのでサクッと出かけてみましょう。
週末ではありますが、マイナーな 目国内を目指すことにします。 車で30分?くらいで新見峠の駐車場へ。 道すがら 紅葉はなかなか進んでいて ちょっと期待できそう。  新見温泉の2つの旅館は見る影もなくきれいさっぱり 基礎だけになっていました。

駐車場はほぼ満車。 一番端っこに停めました。 でも路駐でなくてなにより。

2.jpg

それでは出発。

1.jpg

車がたくさんあったのでたくさん人が入っているのか?と思ったけど、前目国内に着くまでに2組しか会わなかった。 皆さんもっと早い出発なんでしょう。

3.jpg

結構いいペースです。

4.jpg

ここまでくると笹の原を突っ切る登山道が山頂まで伸びているのがよく見える。

6.jpg

右側を見ると なかなかいい感じに色づいている。

5.jpg

今回もほぼ無休憩、無給水で山頂に到着。

7.jpg

いいペースで歩ききれました。

8.jpg

なんだか 思ったより早く到着したのでもう少し先まで行ってみましょう。
ということで 岩内岳との間にある パンケメクンナイ湿原を目標にします。
目国内からだいたい30分くらいだろう と歩き出すと ほとんど人が通っていないようで 道が笹で隠れているところが数か所。
それでも 迷うという感じではないけれど、足元が見えないのはちょっと心配。それより 人の気配が全くない、当然携帯は圏外のほうが心細い。

一直線に目国内から下って 湿原に到着。

9.jpg

気持ちいいくらい何もなく、誰もいない。 ここでちょうどお昼くらい。 湿原なので足元が悪いので目国内まで戻って お昼にすることに。 しかし、ここまでのハイペース?が影響してややペースダウン。 結構バテたな。 という感触だったけど、あとでログを見るとそれほど遅れてはいなかった。

40分ほどで再び目国内の山頂へ。 ここでお昼にします。

11.jpg

久しぶりに 山で食べるカップラーメン。 今回はちょっと変化球にしてみたけど、やっぱりオリジナルかカレーのほうがおいしいな。

10.jpg

ログで見ると 230m登って80m下って320m登って250m下って帰りはその逆。
全工程で10Km よく歩きました。 

IMG_8793.PNG


nice!(0)  コメント(0) 

休まず歩け [趣味]

10月9日

3連休最終日。

1009山.jpg

 前日も天気はまずまずだったのだけど、その前の日が雨だったので山に行くのはやめていたので、この日はちょと歩きに行ってみた。

サクッといてることろ。 ということでイワオヌプリへ。 やっぱりゆっくりと家を出たので五色温泉についたのは10時過ぎ。 すでに駐車場は満車で 旧山の家の横にやっと停めることができた。

さぞかしたくさんの人が山に入っているんだろう。と思いながら 歩き始めましたが、思ったよりも人少ない? 気温が低めだったので かなり快適。 全然 汗をかかないくらいだ。 当然のども乾かない。 いいペースで歩ける。決して走るわけではないけれど、休むこともなくても全然平気だ。

1.jpg

なんだか あっという間に到着。 50分弱で到着だ。 これは自分史上最速なんじゃない?

2.jpg

冬に上って滑る斜面。 夏に見ると なかなかのもの。

3.jpg

ニトヌプリ方面はなんだか雲が出てきた。

4.jpg

アンヌプリも山頂は雲の中だ。 
イワオヌプリの山頂はいつものように風が吹いていたので 休憩は5分弱でさっさと下山開始。
今度は40分くらいで下山。駐車場に到着。 無休憩、無給水。 こんなにお手軽だったっけ?と 思いながら、家に着くと12時半。  

その後お昼を食べて まだ体力が残ているので薪小屋に薪を運んでみた。

5.jpg

これで11月いっぱいは大丈夫かな。
nice!(0)  コメント(0) 

天気がいまいちなので動物園 [趣味]

10月7日

3連休の初日なのですが、天気がいまいちのニセコ。 山に行ったりするのはちょっと難しそうだ。
雨雲レーダーで見ると 小さい雲が次々にやってきては雨を落としていくような空模様。
それならば みんな出足は遅いだろう。ということで 円山動物園に象の赤ちゃんが生まれたのが公開になっていたので見に行ってみた。

といっても それほど早く出発できるわけもなく 結局動物園周辺に到着したのが11時近く。
でも予想通り。駐車場は待つこともなくすんなり入れた。 

年間パスを持っているので ゲートも通過。 チケット売り場も混んではいなかったけど。

目指すは象舎。 すると 入場待ちの列。 

IMG_8768.jpg

係の人が 最後尾は30分待ちと看板を持っていた。30分ならいいか。と並んでみると、思いのほか早く列が進む。 大体100人くらいを10分で入れ替えにしているそうで、なんだかんだで2回目に無事に入ることができた。 (だから20分待ち?)

どうせ寝ているだろう。とか どこにいるかわからないだろう と勝手に期待値をさげていたけど、いるじゃないか。

1.jpg

2.jpg

すごくよく動いている。 時々走ったり、してなかなか愛嬌がいい。 10分なんてあっという間だ。
入れ替えの時間が来た。

外に出て オオカミとかヒグマを見ながら 白熊舎に行ってみた。
ちょうどお昼の時間だったのか キャベツ?をムシャムシャと食べていた。

3.jpg

5.jpg

でもこれ以上のアクションは特になく、プールのほうには行ってくれなかった。
白熊に続いてこちらも お昼。 動物園内にある ダニーズレストラン。

IMG_8770.jpg

ガレットとかカスレを結構リーズナブルに食べさせてくれます。おまけに結構ボリューミー。
さて 次はどこに行こうかな? と象舎の前に行ってみると、さっきより列が短い。 今度は15分待ちの看板。 ということで2回目へ。
今度は10分程度で入れました。 2回目は1回目の学習を生かして さっさといいポジションをキープ。

4.jpg

6.jpg

今度もよく見ることができました。 さすが札幌。上野動物園ではこうはいくまい。

10分間堪能して 外に出て カンガルーとか雪ウサギ(家のそばにもいるけど)、キリン、カバなんかを見ながら帰路 駐車場方面へ。
最後にレッサーパンダにきたけど ここもお昼の時間。

7.jpg

8.jpg

リンゴ?、サツマイモ、ニンジンのスライスとカリカリが入った餌だったけど、見事にニンジンだけ残していた。 レッサーパンダも好き嫌いあるんだ。 と今日一番の驚き。

年間パスで3回?それとも4回目? とっくに元取っているけど3連休でもサクッと見に行ける動物園はいいな。
nice!(0)  コメント(2) 

その筋では有名だったようだ [趣味]

9月16日

0916山.jpg

3連休ではこの日だけ 晴れの予報。 先日買い替えたトレッキングシューズを試し履きしたいな。

靴1.jpg

ということで 近場のアンヌプリに行ってみることにした。 
いつものように 10時近くに五色温泉に到着。 3連休なので激混みなんだろうと覚悟していたけど駐車スペースにはまだまだ空きがあるくらいで ちょっと拍子抜け。

さっそく準備して登り始めます。  気温もようやく落ち着いてきて空気も乾いて かなり快適。
樹林帯を抜けると 空の感じはすっかり秋。

379245195_6595046247238980_9052398747825175353_n.jpg

かなりゆっくり上って 1時間40分くらいで山頂。

379171413_6595046683905603_6904077909074406829_n.jpg

登っているときには人が少ないと感じていたのですが、山頂には人がいっぱい。

379557109_6595046587238946_3045956315222443124_n.jpg

快晴かと思ったら 雲が フワッと浮きがってきたする。

379179947_6595046463905625_7354433564777985595_n.jpg

おかげで羊蹄山が見えたり隠れたり。

379187972_6595046777238927_2335095541419843531_n.jpg

15分ほど休憩してから下山。あまりに快適だったので 水分を取ることなく登って降りてきてしまった。 老化しているのか?

肝心?の新しい靴ですが、 途中すれ違った人がたまたま同じ靴だったので お? 同じ靴ですね。
と声を掛けたら、 いい靴ですよね。 S岳荘で買ったんですか? と聞くと そうです。 

さらに 別の人も 同じ靴だったので 声をかけると やはりS岳荘で買ったんですか? と聞かれた。さらに 幅広の靴はこれが一番だった 。 とのこと。 同じ悩みを抱えていた人は多いのか。
その筋の人は S岳荘にいって 幅広の靴を探すとこれに行きつくのかな?
普段 あまり 人の靴なんかは気にならないのだけど、たまたまでも2人も(自分を入れて3人)同じ靴の人がいるとは 世間は狭いものだ。
nice!(0)  コメント(0) 

安物買いの銭失い [趣味]

9月14日

スキッと晴れていませんが ずいぶん涼しくなりました。

0914山.jpg

去年買った 〇ンベルのトレッキングシューズ。 最後の1足。 サイズ限定で 足に合えばお買い得。というもので 試しに履いてみたら足が入ったので その場で購入。

靴2.jpg

なんだかんだで1年間ほど使ってみたが、どうにも足に合っていない。
それでも ニセコの山々だったり、大雪もちょっと行ったし、羊蹄も何度か行ったけど 下りでつま先が痛い。

サイズというか幅があっていない。今まで靴で苦労したことはほとんどないというか、もっといい意味で鈍感なのかと思ったけど、今回はちょっと無理。

先日札幌にいった際に 〇岳荘 にって 試し履きしまくって買ってしまった。

靴1.jpg

これなら 足の痛みを心配することがなくなるかな? 山でちょっと変な歩き方になっていたのもなおるかな? 今年中に出番はくるか?

nice!(0)  コメント(0)