SSブログ

いよいよここまで来た [生活]

4月25日

数日続いた3月並みとかいう寒気も抜けたようでようやく日差しが暖かい日がやって来ました。

0425山.jpg

0425温度.jpg

風も収まったようで 本来なら滑りに出変えるところなのだが、今日はやることがある。
最近 ドラム式洗濯機が 脱水時に道路工事並みの爆音を発するようになってきた。
原因はドラムを駆動しているモーターのベアリングが痛んでいるというのは想像するのに難しくない。
ネットで検索しても修理している記事がいくつか出てくる。 ということで数日前にポチッとしておいたものが届いていた。

343108694_993402151824088_2078435883871606291_n.jpg

両手で抱えるようなダイキャスト製の結構重たい部品。メカケースというらしい。¥6,600(+送料) 重さの割に安く感じる。  交換していた皆さんはこちらも一緒に交換していたので高くも無いので頼んでおいた。

342743801_809923493302396_6187145130738299466_n.jpg

まずは洗濯機を作業できる場所まで引っ張り出すのだが、これも結構厳しい作業。 なにしろ90Kg近い重さ。 作業できる場所まで来たらまず裏側の鉄板を外して ヒートポンプユニットも邪魔だから外す。 ここまでは過去に何度もやっているので全然難易度は高くない。

342388643_1448593489237321_8440115730311385763_n.jpg

次に正面から センターキャップを外す。

343116503_892296091861290_2516678404619536985_n.jpg

343075229_194505969596793_3306667183221457419_n.jpg

ポルトの頭が6本見えるようになるが、これがなかなか硬い。 手では勝負になりそうにないので インパクトドライバーの出番。 しかし ビクともしない。
正逆転を繰り返しながらゆっくりと回りだした。

343334009_989816539048359_5014049882695291480_n.jpg

インパクトサマサマ ですよ。 

次に裏に回ってボルトを外すのですが、こちらは楽勝。 しかし本数多いな。 
この後が本番でかなりきつく固着してしまっているで ネットでは 自動車用のジャッキを使っていたり バーナーで熱して固着を溶かしているような ブログがアップされていたりするのだけど、 そでれもなかなか外れないようだ。
正式には 専用のプーリー抜きみたいな工具があるのだろうけど。もしなかったらサービスマン泣かせな作業だな。
とりあえずバールとハンマーで勝負だ。
外すのに  大体2時間とか3時間掛かっている記事が多いのだけど 確かに1時間半はかかった。
バールを隙間に入れて ハンマーで軽めに叩くのを繰り返す。 本当に取れるのかよ。 と思っていたが その時は突然やってきた。 

343115376_250772680699480_6671109182630543092_n.jpg

取れた。 篏合部は石鹸成分なのか水のミネラル分なのか? 結構固着していた。
ドライバーやら 耐水ペーパーやら 激落ちくんなどを駆使してきれいにしてから 届いたメカケースに交換。

ここまで行けばあとは慣れたもの。  組上げて セッティングして 電源入れて試運転。
無事 動いてくれた。 音は‥ すごい改善。 新品に交換したんだから当たり前と言えば当たり前なんだけどね。  もうこれ以上交換できる部品はおそらくないだろう。  かなり達成感のある修理だった。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。