SSブログ

雪不足ですが、まずまず楽しめるチセヌプリ [スノーボード]

1月30日

穏やかな朝。冷え込みもそれほどではなく、降雪もここ数日無。

0130山.jpg

数日前からシーズン2回目の来道のK君とチセに登りに行こうと話をしていたのだけど、体調の関係でキャンセルになった。 ということで 朝からダラダラとしていたら あっという間に9時過ぎ。
でもここからゼンマイ巻き直して 10時近くになったけど チセの駐車場に到着。

1.jpg

駐車場は6割から7割くらい。 ゲレンデの混雑具合と比べると空いているんじゃないかな?
車から降りると ガイドのNさん。 軽く挨拶と情報交換。 キャットが1回 ¥3,000で乗れるとか。  

ということで 早速登り始めます。

2.jpg

3.jpg

ちょっと風があるけど 明るい日差し。 天気予報もだいじょうぶそうだ。

4.jpg

ちょっと遅れてスタートした ヤングYou. 体力的に勝負にならないので最初はずいぶんと引き離されたけど 傾斜が厳しくなってくればこちらは直登で一気に追いついた。

5.jpg

さらにちょっと先にいるボーダーにも追いつけそうだ。

6.jpg

一気に抜き去って 登頂。

7.jpg

なんだか 体力無いな~と思いながら登っていたけど、 タイム的にはいつもとそんなに変わらなかった。

8.jpg

では準備をしていつもの斜面へ。  しかし 人が少ないな。

12.JPG

頂上直下は風でたたかれて結構固かったが、カリカリではないのでエッジは効きます。
中腹以降は 浅いながらもよく走る雪。

12.JPG

あっという間にパノラマライン。

10.jpg

看板までの距離で雪の少なさを実感。

11.jpg

すると どこから現れたのか You達のツアー。 ニトを滑ってパノラマラインを滑ってゲートまで帰るみたいだ。

9.jpg

こちらはいつもの通り 小沼の横を滑って大湯沼まで。 去年水蒸気が噴き出して大騒ぎした場所の横なのでなにか影響あるかな?と思ったけど、何もなかった。 
よく走る雪で途中で止まることもなく スノーブリッジもしっかりして多いので何の問題もなく大湯沼、雪秩父まで帰ってこれた。
全工程で2時間半。  家に帰ってお昼食べよう。








nice!(0)  コメント(0) 

新しいホテル [旅]

1月30日

1月も終盤。でもこの陽気なんなの? もう春なのか?と勘違いするくらいだ。 本当にこのまま春になちゃうんじゃないか?

0130山.jpg

先日 ススキノ交差点に出来た 新ホテル ストリームホテル札幌に わざわざ用事を作って泊まってみました。 その昔(30年位前?) ヨークマツザカヤがあった場所。 旅行で訪れたときに ヨーカ堂なのかマツザカヤなのかどっちだよ? と突っ込んだのを思えている。 いまでも 丸井今井って どっちなんだよと時々思うことがある。

料金的には部屋の違いとか食事とかあるけど 大きく分けて 普通の部屋とプレミアムの部屋の2種類。 プレミアムだと フロアが上の方になったり、サウナ付き大浴場とか時間によっては飲み放題のラウンジが使えるのだけど、開業プランだからなのかもしれないが、料金が倍もするわけではなく2~3千円くらいの差なので ちょっと奮発してプレミアムの一番安い部屋を予約してみた。

IMG_9091.jpg

部屋はそんなに広くはなく、ラビスタ(ドーミーインではない)とおなじくらい。
ただ窓は床から全面ガラスで ススキノ交差点を見下ろすなかなかのもの。

IMG_9092.jpg

IMG_9095.jpg

荷物を置いたら早速ラウンジに行ってみる。 カードキーをかざすとドアが開くタイプ。コンシェルジュさんもいます。

IMG_9100.jpg

ガラガラ。 ほとんど人がいません。 

IMG_9101.jpg

IMG_9102.jpg

時間的にはティータイムのはずなのですが、 アルコールも提供されていました。

IMG_9099.jpg

生ビールはアサヒなので、ここはススキノビール。 ちょっと泡立ちがいまいちですが、あとで売値を見てみたらびっくり。 さらにびっくりなのは 翌朝も行ってみたところ 朝から飲めるそうだ。(飲まないけど)

ここである程度仕上げてから 夜の街に繰り出して さらに戻ってきてから ナイトキャップをいただくという感じでラウンジ堪能。 

IMG_9111.jpg

ここで朝食も食べられるそうなのですが、 コンシェルジュさんに聞いたところ ビュッフェのほうが食事は充実していますよ。 とのことなので ビュッフェへ。 

IMG_9112.jpg

IMG_9113.jpg

IMG_9114.jpg

IMG_9115.jpg

IMG_9116.jpg


IMG_9118.jpg

北海道のホテルの朝食ビュッフェは競争が厳しいので 正攻法(海鮮)で勝負を挑むのではなくやや変化球で勝負みたいだ。
これはこれで 今までとは違ってちょっと楽しいかも。

食後は ラウンジに行ってお茶して部屋に戻りました。

チェックアウト(AM11:00) まで堪能。
ちなみに 大浴場とサウナは 朝に利用。 プレミアム利用の人しか使えないので 人が少なくとても快適。 サウナも広くて開放的。 窓も大きく なにしろ水風呂がでかい。 外気浴用のイスもちゃんと用意してあって ここはポルトムより ポイント高い。

 お得な料金が出たらまた止まってもいいかなと思わせるホテルでした。 

nice!(0)  コメント(0) 

老い  [生活]

1月28日

0128山.jpg

いや~なんだか 暖かい朝です。 といっても氷点下には違いないんですけどね。

ちょっと前になるのですが、 買い物に行ったスーパーを出たところで ステーン と転んでしまった。
あれ? と思ったら 次は空が見える ってやつだ。
頭をゴン  と打ったわけではないのだけど、お尻は結構強く打ってしまった。
とはいえ 痛いというより びっくりした というのが一番の印象だろう。 
なにしろ こんな転び方をしたのは 生まれて初めてじゃないか? なんとなくだけど 歩いていて転ぶことなんてない。 という 根拠のない自信だけはあった。 でも転んだ。  

また別の日に スーパーで買い物してセルフレジで コード決済して車で帰宅したところ 決裁したスマホがない。 タブレッドの探す 機能を使って 探してみると スーパーにあった。
家に帰るまでの間に動いていないということは スーパーの方で確保してくれているようだ。
せっかく帰ってきたのに とんぼ返りして スーパーへ。 セルフレジの監視所?に行って スマホを忘れた旨 言ってみると すぐに出てきた。 これはこれで 一件落着なのだが、 忘れ物というのをほとんどしたことがないし、 しない というやはり根拠のない自信もあった。
でも 忘れた。 

あれもこれも 老いなのか? ややへこんでしまったが、 まだキャッチアップできているだけいいのかな? 
nice!(0)  コメント(0) 

紙媒体

1月21日

0121山.jpg

定期的に雑誌なんて買うことがなくなって果たしてどのくらいの時間がたったのだろうかな?
そんな時代でも時々買うものがある。

IMG_9087.jpg

いまどき じゃらん。 旅行関係なら下手なメディアに負けないくらいの情報は持っているんじゃないか?と何の根拠もない自信があるのだけど、年に何回か買ってしまう。
記事の内容というより お得なクーポンが付いているから というのが本音ではあるんだけど。
今月はこんな記事いというかクーポンが気になって買った。

IMG_9088.jpg

¥1900の白老牛焼肉セットが半額。 だそうだ。 ということで わざわざというか 用事作って白老まで行ってみた。

IMG_9086.jpg

場所は何度か前を通っているので 迷うことなく到着。 日曜のお昼ちょっと前。 すでに先客ありだけど、余裕で入店。 

じゃらん見せて クーポン切り取って店員さんに渡して注文。

IMG_9083.jpg

おー 写真のまんま。 実物とイメージが異なるなんてことはよくある話なのだが、そのまんまだ。

壁に貼ってあるこれも気になった。

IMG_9085.jpg

社会的にはレバ刺しはすでに過去のものになってしまって、提供するのはほぼ反社会的な行為というかんじでたたかれてしまうのだが、なかなか挑戦的な焼き方指南だ。

IMG_9084.jpg

まずはカルビ。 うまい。確かにうまい。  レバーはその上を行くうまさ。 臭みなんて全くない。
店員さんに レバーはどのたれがいいんだ? と聞いてみたが、 まさかの 私はレバーは食べたことがない。 との返事。 じゃ 塩コショウだ。  

なかなか満足でちょっと贅沢なお昼だったけど、 半額クーポンの威力は大きく じゃらん買ったモトは一発で回収できた感じだ。

他のお客さんの頼み方がなかなか豪快で 昼から肉盛り(¥7,000くらい?)をあちこちのテーブルで注文していた。 みなさん 景気いいようだ。

ただ 店内が寒い。 もうすこし何とかならないかな? 
nice!(0)  コメント(0) 

ようやく全山オープン [スノーボード]

1月20日

0120山.jpg

ようやくこの日になって アンヌプリのトップリフトが運航開始。それに伴ってゲート2もオープンするらしい。 いままで雪不足だとかなんとかいっていたけど、結局リフト故障だったんじゃない?とかいう話もあるけど、 動き出しさえすればそんなことはどうでもいい。
これでようやく全山オープンだな。

さすがに朝のゴンドラは結構な列。 でもシングルレーンのおかげで 10分待ちくらいでなとかなった。

420310124_7061006130642987_1241026329969723663_n.jpg

さらに上のトップリフトも人が並ぶなんてことあるんだ。 初めて見た。

420464925_7061006397309627_5528465296206163137_n.jpg

麓では雪が舞っていたけど上に上がると晴れ上がってきました。

420499967_7061006233976310_8327975696485950666_n.jpg

羊蹄山もちょっと見えてきた。

420310458_7061006877309579_2832549493674043811_n.jpg

ゲート2 。 ビーコンチェッカーもちゃんと稼働。

420469404_7061006527309614_1966582454418857631_n.jpg

みんなせっせと上を目指しますが、 こちらは とりあえず大沢くらいでということで途中から左へ。

421267168_7061174063959527_7729298898649619144_n.jpg

さすがにたくさんの人が入っているのでノートラックとはいきませんが、溜まっているところを探せばまだまだ オーバーヘッドで浴びることができます。



谷底はまだまだ埋まり切っていないので 方斜面の長ーいトラバースが待っていますが、それでもいい1本でした。
この日はなんだかんだで ゴンドラ2本で終了。 
さて帰ろうかな?と思っていたら 声をかけられて 振り返ると 〇上さんじゃありませんか?
基本的にここ数年はスキー場か山でしか会うことはないのですが、さすがにびっくり。

さらに 衝撃の事実も告白されるのですが、 そりゃびっくり。 今シーズンまだまだどこかで出会うでしょう。その時にはもう少し詳しく教えてね。
nice!(0)  コメント(0) 

シーズン初BC [スノーボード]

1月19日

いい天気の朝です。 天気予報は曇りとか言ってましたが、午前中は大丈夫だろう。

0119山.jpg

先日 倶知安町の積雪データを見ていたら 少ない少ないと思っていたのですが、去年とほぼ同じレベルになっていた。 

420116413_7053870198023247_7809464669772381548_n.jpg

SNSで過去の投稿を振り返ってみると だいたいこの時期には尻別岳にいっているようだ。
天気もいいので 雪がいまいちでも写真撮りに来たと思えばいいか。 と割り切って出動。

1.jpg

すごい混雑していると覚悟していたのですが、いつもと変わらない感じ。 というかスタートが遅すぎて早い人はもう帰っちゃったかも。

2.jpg

それほど深くはないけれど、もう笹が気になるという感じではない。

3.jpg

標高800mを超えてくると 空の青さがいつものことながらすごい。

4.jpg

6.jpg

いや~すごい すごい。晴天の日にしか来ないようなところではあるけれど、それにしても空が青い。
カメラの出番が多くて なかなか前に進まない。

8.jpg

それでも2時間弱で稜線に到着。 いるのは外人部隊ばかり。

9.jpg

山頂方面はこちら

10.jpg

ルスツのゲレンデ越しの洞爺湖とさらにその奥の噴火湾。

11.jpg

もうお昼。 さっさと帰りますか。 登りながら滑るラインは大体決めていた。



底つきするという感じではなく 結構反発力のある 雪で気持ちよく滑ることができた。

12.jpg

尻別岳 穴場なのかな? メジャーになっても困るけど。 次はチセに行ってみようかな。



nice!(0)  コメント(0) 

やっぱり空いているアンヌプリ [テレマーク]

1月14日

0114山.jpg

前日の土曜日のほうが天気が良かったのだけど、いろいろあってこの日になりました。
これまで ビレッジ、ヒラフ、花園と滑ってみたけど、どこもリフトゴンドラの混雑具合がなかなかのもので、(といっても20分も30分もかかるわけでないんだけど)アンヌプリはどんなものかな?
とあえてテレマークで出動。

10時近くで駐車場は結構混雑。といっても停めるに困るわけではない。
ゴンドラの列もほとんどない。 おまけにシングルレーンを作ってくれたので一人で滑りに行くのであればほぼ待ち無でゴンドラに乗ることができた。

419743860_7039038616173072_2077820002307760057_n.jpg

ただ いまだに雪不足とのことでトップリフトの運航はまだ先の予定だそうだ。

ゲレンデ内は ほぼ問題なく滑ることができる。 ちゃんとピステンも掛かっているので非常に滑りやすい。

419737471_7039038699506397_5455669642087708545_n.jpg

おまけに人が溜まっていないので滑りやすい。
ゲートも一部開いているようだけど、ぱっと見でも まだまだ笹が隠れ切っていないので まだちょっとやめておこう。

418545953_7039038782839722_71265899167455371_n.jpg

ダイナミックコースの上からゴンドラ乗り場付近をみると思ったよりも人が少ない。
まだほかのゲレンデと行き来ができない影響なのか? アンヌプリ 期待を裏切らない。
nice!(0)  コメント(0) 

ピークが開いたので [スノーボード]

1月11日

0111山.jpg

雪不足の今シーズン 先日の大雪でようやくピークが開く環境になったようだが、大雪過ぎて上部リフトが動かせないというありさま。
そんな状態もようやく解消されて この日から ようやくピークが開くことになりました。

といっても 家で除雪して トイレ、ふろ掃除してからの出撃なので 花園1に乗ったのが 10時半。
花2に乗ってから見える 東尾根方面はすでに無数のトレースが刻まれている。

K4は予想通り 大行列。 10分は余裕で待つくらいだ。
ゲートから出て 立派な階段になった道を 列について登っていきますが、さすがに途中で脱落している人も多数。 こっちはゆっくり上れて 結構楽だった。

GPTempDownload.jpeg

GPTempDownload.jpeg

いやー 混雑しているね。 みんな ピークが開くのを待っていたんだろうな。

GPTempDownload.jpeg

滑り始めて 上の方は ほぼカリカリ。 というか柔らかいところは全部削られた後だな。

GPTempDownload.jpeg

雪庇のそばまでくるとようやく柔らかいところが出てきたけど、なんだか重たい。あと圧倒的に積雪が足りない。
もうちょっと軽いと思ったのに、結構足に来る感じ。 というか単に運動不足なのか?

作業道経由で花園ベースに戻ってきて 12時半。 全部で2時間。 次回はもうちょっと 積雪が欲しいな。
nice!(0)  コメント(0) 

ウルトラファインバブル [生活]

1月9日

先日の大雪は峠を越えたようで、チラチラと雪は降っていますが大したことない。

0109山.jpg

かれこれ2か月ほど前からキッチンの混合栓から水漏れしているようであったけど、 ほんとうに地味に漏れてるというか染み出ている程度だったのだけど、ここ数日 接合部?から ピューと糸みたいに細い水が飛び出るようになった。 よく見ないと分からないくらいの水量なのだけどやっぱり交換だな。

ということで ポチっとしたものが届きました。

水道1.jpg

流行り物のデザイン優先ではなくなんとなくやぼったいのですが、 ウルトラファインバブルが出るやつです。 シャワーヘッドは出先のホテルで何度か使ったことがあって 確かにシャワー後は不思議な感じだったのですが、 風呂ではなく先にキッチンに登場となった。

水道33.jpg

水道4.jpg

ネット見て予習していたのだけど、そのどれとも違う取付方法でちょっと戸惑ったけど取り外し完了。

水道5.jpg

そのあと取り付けは 取説読んでからやればいいのに いつもの癖で読まずにやるものだから 時間的には2回は余分に取り付けた感じだ。

お茶や出汁がよく出るとか 油汚れがよく落ちるとか いいことはたくさん書いてあるのだが果たして実感できるかな?
nice!(0)  コメント(2) 

過去いち [生活]

1月8日

0108山.jpg

朝から 大雪警報。前日寝る前は大したことないな。 なんて思っていたのに夜が明けたらすごいことになっていた。

0108雪1.jpg

玄関ドアがすぐに開かない。  

0108雪3.jpg

町道に出てみたけど モモラッセル。 気温がそれほど冷えていないので 雪が重ためだ。

418139597_7017161861694081_6109062100908383372_n.jpg

機械力万歳。 ざっくりと 2時間半はかかってしまうくらい。 一晩の降雪としては過去いち なんじゃないかな? 

この日は ご近所ルスツデーだったのだけど 朝方 中止します。 との連絡。
大雪でスキーが中止ってどんだけだよ。 と思っていたら ニセコのスキー場は軒並みリフト運休。

でもルスツは頑張って全面運航していたな。 みんなルスツに向かったかな? 
nice!(0)  コメント(0)