SSブログ

富山に行ってきました その2 [旅]

11月19日

せっかく旅館に泊まったのに朝食もさっさと食べてチェックアウト。 予約してあった観光列車ベルモンタは 9時50分発。 始発駅の高岡駅までは宿から40分。 車を停めたりなんだりとすると 1時間前には出発しないと。

道中はいたって順調で 駅前の駐車場にもするっと停めることができた。24時間250円とか激安。
これ以下では無料ってところなんだろう。
改札を通ってホームへ。 まだ人影はほとんどないけど、やって来ました。

1.jpg

2.jpg

1両です。 車内はこんな感じ。

5.jpg

結局出発する頃までには満席。 今回は往復乗車なのですが、飲食は復路にして往路は黙って乗るだけにしてみた。 (時間も早いし おなかもしていない)

110.jpg

ベルモンタの特徴は車内で板前さんが寿司を提供してくれること。 ちいさいけれどネタケースもちゃんとある。

3.jpg

値段はちょっとお高め。 今まで九州とか四国の観光列車に乗ったことはあるのだが、鉄オタ率が最も低いんじゃないか? という感じの客層。 
何しろ午前中から車内で酒盛りというか みんなで日本酒のんでいるというのはなんともすごい。
戻ってから車を運転なので お酒は我慢。  乗車時間1時間弱で終着駅に到着。

7.jpg

風情のある駅舎。

6.jpg

20分ほど停車で折り返し。 乗客の7割くらいは同じでしたがちょっとは入れ替わったみたいだ。
出発してほどなく楽しみにしていた お寿司登場。

8.jpg

なかなかのクオリティ。 車内で食べるお寿司というのもなかなか乙なものだ。
車内では8割くらいの人が注文しているみたい。 おいしい時間はあっという間。 
話によると 日本一 安い?? 観光列車。そこそこ楽しめました。

高岡駅まで戻って車に乗り換えてから富山駅方面へ。 今日の宿は富山の駅前。
チェックインにはちょっと早いので車を停めてガイドブックに載っているようなフォトスポットへ。

316429328_5635227386554209_3828852372595098340_n.jpg

316220545_5635226983220916_2820953916213992364_n.jpg

確かにみんな カメラでパシャリとしている。ほどなくチェックインタイムになったのでホテルに戻って 夜は予約していた大衆割烹というか居酒屋へ。

316133029_5633816763361938_1751801952254982881_n.jpg

悪い店ではないんだけど人気があり過ぎなのか? ちょっと忙しすぎるな。ということでサクッと2軒目へ。

316082864_5633817190028562_6074708413369703547_n.jpg

そうそう コレを食べて見たかったんだ。意外とあっさりな感じでしたが、冷酒にはばっちりだね。
一応 富山旅行のミッションはコンプリート。 年内のお出かけはこれが最後かな。



nice!(0)  コメント(0) 

富山に行ってきました その1 [旅]

11月18日
富山への出発当日。 ニセコの朝は冷え込んでマイナス4度。数日前に降った雪がちょっと道路に残っていて路面はバリバリだ。  千歳への道のりは路面だけではなく 鹿も多いので結構神経を使う。
支笏湖のあたりまで来るとすっかりドライ路面になりほぼ予定通りに千歳空港周辺に到着。
ここで C駐車場が空いていれば迷わず入れちゃうところなのですが、それほど甘くはない。 ということでそのままスルーして ロングタームへ。 最近は大体このパターンだ。車を停めて連絡バスでターミナルへ。 すっかりコロナ前に戻ったような賑わいだ。 ただ マスクをしていることは除いてだけど。
富山便は 7割から8割の搭乗率。 北海道から行く人が多いのか、富山に戻る人が多いのか? 
フライトは順調で 定刻より早く到着。 

12.jpg

ターンテーブルには回転ずし 流石富山といったところか。
レンタカーを受け取って時間はお昼。 さてどうしたものか。 せっかく富山に来たので軽く?富山ブラックでも。 早速 グーグル先生に聞いたところ空港から15分ほどのところを紹介してくれた。

11.jpg

ラーメン1本で勝負らしい。

13.jpg

色とは裏腹に意外と薄味? あっという間に完食してしまったので写真を撮るのを忘れてしまった。
その後 郵便局で プレミアム食事券を買ったり、 氷見方面に行ってみたり、翌日のベルモンタのチケットを受け取りにJRの駅に立ち寄ったりして 今日の宿の 高岡方面へ。

316292365_5630384603705154_3463561529981141426_n.jpg

決して安くはない温泉旅館。 全国旅行支援でお得に使わさせてもらいます。

15.jpg

夜にはちょっとカニが出てきました。

14.jpg

北海道ではほとんどカニは食べていないのに、北陸まで来てカニを食べるとは。 でもおいしかった。

続くのでした。

nice!(0)  コメント(0) 

富山に行ってきました 準備編 [旅]

10月18日

週末を使って 富山に行ってきました。 特に目的があったという訳ではないのですが、本格的に雪が降る前にどこかへ出かけたいな。と考えていたのですが、本当は離島 (壱岐、対馬 隠岐の島など)を想定して調べていたのですが、日程的に2泊3日ではちょっと足りない。というかほとんど弾丸旅行になってしまう。 行くには行けるのだけど、タッチして帰ってくるクリアのイメージになりそう。 おまけにちょっと高めの設定になっているみたいだ。
そんな中、 千歳から直行便で行ける場所で今まで行っていないところというところで富山が浮上。
富山空港は国内線としては羽田と千歳のみの路線らしい。 利用率アップのためにキャンペーンも一生懸命で 往復すれば ¥3,000の旅行券がもらえるらしい。

キャンペーン1.jpg

さらに コレを申し込むのにアプリから登録すると¥500円分の空港内で使えるポイントがもらえるそうだ。
飛行機で移動後はレンタカー。

キャンペーン2.jpg

24時間¥1,000とかなりお得。
さらに宿泊は どうみん割と同じシステムの 富山割があってこれも使えそうだ。

キャンペーン4.jpg

現地で外食するのにこれも使えそうだ。 20%お得なクーポンが富山県内の郵便局で購入できるそうだ。

キャンペーン3.jpg

現地で何か面白そうなものがあるかな?と調べていると こんなのがあるじゃないか。

べるもんた.jpg

でもネットでは結構予約が取りにくいとか記事があったけど、あっさりと取れるじゃないですか。

ということで2泊3日でざっくりと計画を立ててみました。

1日目 千歳発10時45分で富山まで。 レンタカーを受け取って どこかで1泊。
2日目 宿から高岡駅まで移動して 9時50分発の ベルモンタに乗車。 往復乗車して12時くらいに高岡に戻ってくる。 その後 富山駅前のどこかのホテルに移動。 夜はクーポンが使えるお店に呑みに行く。
3日目 宿からローカルスーパーを回ってお土産買いながら空港に移動。12時50分のフライトで千歳に戻る。

航空券はマイルで取ることにしよう。 1日目の宿と2日目の宿は富山割がつかえるネットで予約だ。
レンタカーの予約は電話のみだそうだ。 一応 2日目の呑み屋も席だけ抑えておこう。

いろんな予約完了は10月末。 それでは出発。  続くのでした。

nice!(0)  コメント(0) 

どうみん割改めほっかいどうLOVE割 [食べ歩き]

11月5日

毎年のことだけどこの時期には鵡川にシシャモを食べに行くというか買いに行くのを恒例としていたけど、今年は どうみん割があったり、期間が延長になったりで 条件が目まぐるしく変わる中、 なんとか予約してあった宿も 後から対応 で無事割引対象となりました。ということで 日高へGo。

記録的な不漁ということはニュースで知っていたので 鵡川へは2日目にいけばいいやと この日は宿へ直行。  紅葉はポークを過ぎていたのでところによって地面は真っ赤になっていました。

314585416_5594277460649202_8127337551690970765_n.jpg

宿は 平取のゆから。 もう3日目?4回目?の利用なので特に目新しいところはないけれど、お得においしいお肉が食べられる宿ということで便利に利用させていただいています。
この日も ほぼ満室。 みなさん考えることはそんなに変わりはないようです。
到着してから 風呂入って サウナ3セット。 部屋で缶ビールぐっと飲んでから夕食です。

314659768_5594277623982519_6766679977742814483_n.jpg

314726745_5594277550649193_5273848357653844880_n.jpg

前菜とすき焼き。 このほかに 豚肉の陶板焼き、大きめの茶碗蒸しもあります。

314693432_5594277753982506_6378159569569978327_n.jpg

鰻もちょっと出てきました。
さらに 土日利用なので今までよりは少ないけれど宿泊についているクーポン利用で ステーキを別注。 店員さんに たくさん食べられますか? とか聞かれてしまったけど、 150gくらい 楽勝だろ。 夏には570g食べているんだぞ。 などと心の中で思うのでした。

314592699_5594277847315830_6943472060925912628_n.jpg

運ばれてきたステーキ。部位はお任せでしたがこの日はランプ。 どうみても150gではない。
大きい分にはWellcomeだ。 掛かって来なさい。ちなみに ¥1,980也。
平取牛にしては格安。 お勧めです。

ビールジョッキ、赤ワイン、赤ワイン、 ご飯と味噌汁頂いて最後のデザートまで。 
あいかわらず よく食べるな。 自分でもそう思う。

翌朝 鵡川にそのまま向かってもすぐに到着しちゃいそうなので、 馬もダメにするソファー Yogiboの経営する?牧場に行ってみた。
一時期 ネットで Yogiboを使って寝そべる馬の動画が話題になっていたので確かめてみないと。
ナビが無いとなかなか一発でたどり着くのは難しそうな場所なのですが、宿から30分くらいらしい。
道中は ひたすら牧場。 いままで走ったことのない道なので結構新鮮。
本当に周囲は牧場しかないようなところでしたが、どこから来たのか?というくらい人がいました。

314886732_5597858213624460_7112054838821054913_n.jpg

314949972_5597858190291129_1104401772271846099_n.jpg


牧場の見学エリアは いたるところに Yogiboが置いてあります。もう少し暖かったら寝そべってみると気持ちいいかも。でもこの日はかなり寒かった。

314865714_5597858173624464_4314916157610840420_n.jpg

お この名前聞いたことがある。

314790847_5597858310291117_2246099723263899099_n.jpg

ダービー馬らしい。そりゃ聞いたことがあるわけだ。
そんなタニノギムレットにも ニンジンを食べさせてあげることができます。

314698885_5597858406957774_9144947748120594189_n.jpg

すでに現役引退だけれど 稼いだヤツは専用の車があるようだ。

314884611_5597858353624446_6598784009339668138_n.jpg

こちらのローズキングダムはさらに稼いだようだけど 愛想があるようだ。遠くで草を食べているだけだ。

314725488_5597858666957748_6531464999482309769_n.jpg

動画でYogiboに寝そべる アドマイヤジャパンは 引馬ながら乗馬可能だそうだ。
当日は順番待ちができるくらい人気というか、それを目当てに来た人たちばかりなのか。
牧場見学は思いのほか楽しく、私は競馬はほとんど知らないけれど、 お世話になった人たちにとっては感動できるものなんでしょう。

それよりも最近はこっちの方が、人気なのか?

314449607_5594381007305514_4844408704987349292_n.jpg

314666479_5597858683624413_5122494372197185743_n.jpg

ここから鵡川までは1時間もかかりません。 例年ならこのシーズン 鵡川のシシャモ屋さんの前は黒山の人で車を停めるのも難儀するぐらいなのだが、ことしは 閑散としていました。

314770254_5597042550372693_1197007676822591085_n.jpg

それもそのはず 今年の武川漁港のシシャモの水揚げ量は 64Kg(だったかな?)。商売にならないくらいの量だろう。 ちなみに店頭に並んでいるシシャモは釧路や十勝から持ってきたものだそうだ。ということで値段もすっかり高級食材並み。 春ウニが赤潮で全滅したりで日高の漁業は踏んだり蹴ったりという状況だな。 今年は休んで 資源量が回復することを祈らずにはいられない。
nice!(0)  コメント(0) 

ストーブファン 買ってみた [生活]

11月4日

もういつ雪が降っても不思議ではない季節になりました。 タイヤ交換も終わっているし、薪もふんだんにあるのでいつでもかかってこい。 的な感じなのであります。

先日 アマゾンポイントがたまっていたこともあって、他の物を買うついでに 以前から気になっていたストーブファンなるものを買ってみた。
ちょっと前までは結構高いものばかりで 購入をためらっていたけど、昨今はC国製の商品が市場を席捲しているようで 非常にお安くなってきた。 今回購入したのは¥3,000くらい。
ポチッとしてから3日後に到着。 海外発送ではないのでちょっと安心。(意味不明)

飾り気のない安っぽいシンプルな箱。
説明書もほぼ無く 黙ってストーブの上に置け。 というもの。

IMG_7267.JPG

IMG_7266.JPG

ゼーベック効果(熱電対と同じ原理) で電池不要な構造。 
本当に回るのか?と思ったら 拍子抜けするぐらい 暖かいストーブの上に置いたら すぐに回りだした。 
でも風量が 微妙。 もっと風がくるのかな? と思ったら ファンの回転数とは大違いで微風。
悪い癖でちょっと改造してみたくなった。
nice!(0)  コメント(0)