SSブログ

パノラマライン開通 [スノーボード]

4月24日
投稿が前後します。

0424山.jpg

予定ではこの日はパノラマラインの冬季通行止め解除になるはず。しかし前日には山麓でも雪が積もるくらいだったので果たしてどうなのか? 一応例年の事なので準備をして出かけてみた。
ゲートオープンが午前10時なので10分くらい前でいいかな?と考えていたのだが、ゲートに付くと先客あり。

パノラマ1.jpg

いつもはいても1台か2台なのに。 ゲレンデが閉まっている影響なのか?
ほどなく係の人が来てゲートを開けてくれた。 一斉にスタートという訳ではなく、のんびりと登っていく。 前日の降雪の影響があちこちにあって 除雪の後、盛大に散布した凍結防止剤などが残っている。道路管理の皆さんが前日に作業してくれたおかげで路面はドライ。
いつもの共和との境界にある駐車帯は5cmくらいの積雪。 いままでこんなことは無かったので期待が膨らみます。 積雪は例年に比べてそん色ないんじゃないか?少なくても去年よりは多そうだ。
車を停めたのは5番目になりましたが、準備が早く歩きだしはホールショット。

パノラマ2.jpg

5cmくらい場所によっては10cmくらいのしっとりとした新雪を踏みしめながらピークを目指します。

しかし日ごろの運動不足から頂上直下で一気にぶち抜かれる。

パノラマ3.jpg

4つ足にも追い付かれる。

パノラマ4.jpg

なんとか登頂。

パノラマ6.jpg

時間にして40分。 まずまず頑張りました。 適当に写真とって準備して滑り出すと、この時期にしては最高と言っていいくらいのコンディション。 面ツルで引っかかることも黄砂やPM2.5の影響も全くない雪質。

パノラマ7.jpg

気持ちいい横Gを感じながら大回りの高速ターン。

パノラマ8.jpg

あっという間に終了。 

パノラマ9.jpg

跡から滑ってくる人たちの歓声が響いています。 あ~楽しかった。最高です。
道具片付けてエンジンスタートして 車を停めてからちょうど1時間。 
なかなか濃密でした。 また行きたいな。
nice!(0)  コメント(0) 

10年も経つと変わるものだ [生活]

4月25日

やや肌寒い朝です。

0425山.jpg

連休中どこかに出かけることが難しそうなので家を建てて10年も経ったところなので外壁の塗りなおしでもやってみようかな?と調査しだしたが、これがまた一筋縄ではいかないようだ。

ペンキ3.jpg

まず当初使用した色が廃番、 更に環境問題に対応した影響で今は水性塗料。 当初は油性塗料。

ペンキ2.jpg

塗料メーカーに言わせると油性の塗膜の上に水性の塗膜は密着性が悪くなるのではないか?最悪ペリペリとはがれるとか。 他のメーカーの油性塗料だとしても メーカー間をまたいで密着性の保証なんてできないとか。 どれももっともな内容だが、解決策は塗膜を落としてから再塗装が模範解答だそうだ。 
外壁をサンダーかけるとか、ちょっと素人仕事にしてはハードだな~。

ペンキ1.jpg

杉板なので 木目も深いし、肌もそれほど均質ではない、浸透性の塗料だから 自己責任で水性でトライしてみるか。 会社辞めても塗料剥がれで考えることがあるとは思いもしなかった。
nice!(0)  コメント(0) 

春のテレ散歩 [テレマーク]

4月19日
世の中 コロナ騒ぎで大変なことになっているが、相変わらずユルイ内容ですいません。

0419山.jpg

暖かい日差しの朝です。 風もそれほどないので どこかへ歩きに行こうかな。 
ということでチセに来てみました。 快晴の日曜なので駐車場に車はそこそこありますが、すでに人影はありません。

0419チセ4.jpg

この時期でも駐車場の先からはまだ雪の上だけを歩いて登っていけます。

0419チセ5.jpg

いや~暑いね。 汗だくだよ。 10分ほど歩いただけで とりあえず1枚脱ぐか。 といっても残りは 長T1枚。 

歩きやすいのでペースはいい感じなのですが、照り返しもすごい。

0419チセ2.jpg

チセが見えることろまで来ました。

0419チセ3.jpg

今日は ビーナスの方へ歩いてみます。

0419チセ1.jpg

シャクナゲ方面に3パーティーくらいが向かっていくのが見えます。
今日は半日の予定だったのでこの後はチセを半分くらい登って帰ってきました。
せっかくこの前つかんだと思っていたテレマークターン。 重いザラメには歯が立たず。
無様なプルークボーゲンで滑ってきました。  
全行程 2時間ではありますが、きもちいい汗が掛けました。今週末にはパノラマラインが開通するはずなので、期待しちゃおう。
nice!(0)  コメント(0) 

いきなりのシーズン終了 [テレマーク]

4月17日

家の前はすっかり雪が無くなりました。

0417山.jpg

リフト券の最後の1時間を使いに朝からアンヌプリへ行ってみた。
ヒラフはもう下まで滑ってくるのがなかなか難しそうだったし、ビレッジ、花園に至っては既に営業終了。唯一 アンヌプリだけが麓まで滑走可だ。

93235812_2918048961605412_7875852573452795904_n.jpg

93709774_2918048934938748_2326316731766669312_n.jpg

空いていて快適。 

93846543_2918048854938756_7189761767306690560_n.jpg

93414232_2918048848272090_6792127196757491712_n.jpg

こんな4月の平日の午前中にいるのは近所に住んでいる好きものしかいないはずだ。
気持ちいいザラメを堪能して最後の1時間分を消化。
家に戻って こんなお知らせが目についた。

レター.jpg

なんということでしょうか。 ラッキーだったといえばラッキーですが、なんとも寂しいものだ。
こんな形でシーズンが終わるとはね。 あとは自力で登るしかないな。

nice!(0)  コメント(0) 

快晴ワイス [スノーボード]

4月12日

快晴のニセコ。 外出自粛という世の中ですが、それは手段であって目的は感染拡大防止。

0412山.jpg

天気もいいので人ごみの無い山にいって免疫力アップだ。
ということでワイスへ。

0412ワイス1.jpg

歩き出しが10時半。 お昼に第3の上まで上がれればいいかな。

0412ワイス2.jpg

すでにキャット営業は終わっているのでヒュッテ経由で本コースを登ってみる。
気持ちよい風が吹く中、せっせとハイク。 第二の上まで来ました。

0412ワイス3.jpg

すると ツアーで来ていたのか You達 8名ほどが滑ってきた。

0412ワイス4.jpg

おー 犬も一緒じゃないか。

0412ワイス5.jpg

在りし日のデニーを思い出す。

ここまで来ればあとは20分かな。

0412ワイス1.jpg

0412ワイス2.jpg

ここでちょうどお昼。 サッサと滑って帰るか。 本コースをすべって丘を経由してパウダーでヒュッテまで滑るが、上の方はかなり気持ちがいい。 天気もいいし、風も弱い。 思いの他板も走ってストレスがない。 しかしパウダーに入ったらコース内にかなり木が生えてきて 思ったよなライン取りができない。 人の手が入らないのでだんだんと自然に戻っているのか?
動画はカメラの設定を間違ってしまい なぜかタイムラプス動画だった。 残念。
ヒュッテから歩いて車に戻って1時。 途中で買いものして1日終了。 気持ちいい1日でした。

nice!(0)  コメント(0) 

シーズンチェンジ [生活]

4月11日

すっかり雪が解けましたが ちょっと風が冷たい朝。 昨年に比べて2週間ほど早いスピードです。

0411山.jpg

すっかり最近出番のなかった除雪機も ガソリンを抜いて バッテリーのターミナルを外して しばらくお休みです。

除雪機.jpg

代りにバイクを引っ張り出してきて

バイク.jpg

外の薪置き場もほとんど空っぽ。

薪1.jpg

でも小屋の中にはまだ一山残っているので この先はこれで十分でしょう。

薪2.jpg

来シーズン分の薪もほぼ手当てが付いたのでちまちまと運びます。
それにしてもコロナ騒ぎ 困ったものだ。
nice!(0)  コメント(0) 

今シーズンを振り返って [生活]

4月5日
すっかり家の周りも雪が解けてしまって土の面積の方が多いくらいになってしまいました。

0405山.jpg

この調子なら来週には麓では雪は無くなるでしょう。倶知安の街中の積雪も4月2日にはゼロ。 移住後というか記憶の中では最も雪が少なかったシーズンでしたが、倶知安町の役場HPにリンクのある積雪情報をもとに今シーズンを振り返ってみます。

まず累積の降雪量。

91497805_2887799524630356_6648966719781994496_o.jpg

街中の情報なので山とは違うかもしれませんが、少ないと言われていた昨シーズンに比べても累積で2m近く少なかった。 年末くらいまではそこそこだったのでしょうが、年明け以降は全然ダメ。その後も挽回することなく今に至るって感じ。

次に積雪量を見るともう全然ダメです。

92032323_2887799537963688_8332177842037063680_o.jpg

12月に降っても雨で溶けるようなことがあったのでその後もピークを作るでもなく、ただダラダラッと。 やっぱり1m近く積雪量が少なかった。

月別の降雪量をみるとすべての期間において降っていない。

91776320_2887799517963690_5850209236310556672_n.jpg

いままでも少ない月があったけど、それこそつじつまが合う ということがあったのだけど、今シーズンにおいてはずーっと少ないまま。

結論は 降らなかったし積もらなかった。 来シーズンはどうなるのか? 年をまたいで帳尻があうのか?
nice!(0)  コメント(0)